ささいろ

キャッシュレスな情報を分かりやすく!時々モノの紹介も

ちょっとした買い物後にカフェでくつろぐだけの日のカバンの中身

新しいアイテムに出会えるかもしれないワクワク感があるから、人のカバンの中身を見るのが好きです。

 

逆に誰かの発見に繋がるかもしれないと思って、私の渾身のカバンの中身を公開してみます。

 

テーマは「ちょこっと買い物に出掛けて、その後カフェで一息つく半日」です。

カバンの中身



HALFDAY PACK

 

斜めがけのカバンは何個か持ってるけど、これが1番お気に入り。

 

シンプルでスタイリッシュに見えるけど、後述の通り大容量。

 

ガジェット系YouTuberのトバログさんが作っているバッグで、iPadが入ったりバッグハンガーをつけるためのギミックがあったりガジェット好きのことを理解してくれてます。この記事の時には入れてないけど、ミラーレス一眼(FUJIFILM X-S10)も問題なく入るからカメラバッグとしても優秀!

 

UNIQLOと無印の斜めがけカバンも持ってるけど、生地がペラペラやったり容量が少なかったりで結局これを1番使っちゃってます。

ハーフデイパック

 



 

MILESTOのフック

 

カバンを机に引っ掛けられるバッグハンガー。

 

Clippaっていうやつが元祖みたいな感じがあって、リュックにはそれを付けてるけど、値段高いし人と被りたくない気持ちが芽生えてしまってこれを買ってみました。

 

DAISOとか無印のバックハンガーの方が安いけどプラスチッキーな感じ。

MILESTOはそこそこの値段で高級感あるけど、分厚い机には付けられない。

Clippaは高いだけあって見た目もよく、機構上どんなところにもフックできる。

 

バッグハンガー買うなら、上記参考にしてみてください。

 


 

 

iPad Air(第5世代)

 

値上げ前に買ったM1チップ搭載のiPad

正直機能を使いこなせてる気はしないです。

 

ただ大画面は正義で、動画コンテンツを見るにも、文章書くにも、調べ物するにも、読書するにもスマホよりiPad使う方が楽。このカバンならiPadも持ち運べるから最高です。

 

 

iCleverの折りたたみキーボード

 

ガジェット系YouTuberの戸田悟さんがおすすめして買ったキーボード。

 

極小サイズで打鍵感もよくてお気に入りです。

 

文字入力するならキーボードあった方が圧倒的に早いので、持ち歩くことが多いです。

 

 

AirPods Pro

持ち運ぶならやっぱりこれ!

 

Shokzの骨伝導イヤホンとSONYのヘッドホンも持っていますが、機能とサイズ踏まえると結局AirPods Proが最強やなと思ってしまいます。

 

第1世代やけどノイキャンも十分満足やし、Lightning端子やけどQi充電使ってるから無問題です。

 

 

SIWAの財布

紙でできた財布。正確にはナオロンとかいう新素材らしくて、水洗いすることもできます。基本的には紙みたいな素材やから経年変化も楽しめます。

 

価格も革とかブランド物と比べると安いし、何よりも誰とも被らないのがいいです。話のネタにもなります。SIWAは他にも色んなものを紙で作っているのでおすすめです。

 

キャッシュレス派の中には財布を持ち歩かなかったり、ミニマルなものを使ったりする人もいますが、自分は普通のサイズのものを使っています。基本決済はキャッシュレスやけど、なんだかんだ現金のみのところは多いし、何かしらのクーポンとかを入れておきたい時もあるので、財布は普通のサイズのものが1番です。

 

 

KIZAWAの折りたたみ傘

この傘はとにかく軽い!それに尽きます。軽さは正義です。

 

持ち歩かないのが1番軽いけど、毎日天気をチェックするタイムロス、濡れて風邪ひくことを考慮すれば折りたたみ傘は必須アイテムだと思っています。

 

 

無印の水筒

「水」という主張の強い水筒です。

 

190円という安さもさることながら、サイズ感も最高です。ペットボトルサイズは結構厚みが生まれてしまうけど、この水筒はウイスキーサイズ。胸ポケットに忍ばせることだってできてしまいます。

 

自販機で水を買うことほどに無駄なことはありませんので、水はできる限り持参したいものです。ちなみにこのサイズやと飲み干すことも多いですが、無印の店舗に行けば無料で給水できるので最悪なんとかなります。ちなみにこの水筒使ってなくても給水していいです。

 

 

Marimekkoのエコバッグ

ヘルシンキMarimekkoのアウトレットで20ユーロくらいで買ったエコバッグ。

 

自分のお気に入りのエコバッグを持ち歩いていれば、レジ袋を断るモチベーションにもなるしおすすめです。レジ袋毎回買った方が安い可能性もありますが、そこは環境のため()に目を伏せておきます。

 

 

ティッシュ

 

毎日ポケットに入れていますが、バックアップ用にカバンにも。

 

 

カイロ

寒がりすぎてランクイン。緊急事態時に寒さを凌いで生き延びられる気がしています。

 

 

何か一つでも皆様に刺さるアイテムがあることを祈っています。